【改めて考える】自分の資産形成の目的は何か?

【この記事は約4分で読めます】

先日、マネーフォワードミーの会合に参加しました。ここでは毎月、何かテーマが出され、集まった参加者で自分の考えをディスカッションします。

今月のテーマは「あなたの資産形成の目的」でした。

今回、改めてこのテーマを考えてみて見えたことがあったのでブログしたためてみます。

なぜ資産形成を始めたか?

自分が資産形成を始めた理由は、とてもシンプルです。

それは「お金がないから」という言葉を、自分や家族が何かを諦める時の言い訳にしたくないからです。

生きていく中では、やりたいことや、やるべきことが次々と出てきます。
そんな時に、一番初めに頭をよぎるのが「お金」の問題ではないでしょうか。

その制約から自由になり、自分と家族の人生の選択肢を広げたい。
それが、自分が資産形成に取り組む根本的な動機です。

なぜ「お金を理由に諦めたくない」のか

では、なぜそこまで「お金」の制約をなくしたいと考えるようになったのか。
それには2つの理由があります。

家族の夢を全力で応援したいから

子どもたちが「この学校に行きたい」「この部活を頑張りたい」と夢を語った時。
妻が「ここに行ってみたいな」と、ささやかな願いを口にした時。

そんな家族の希望に対して、「お金がかかるから」という理由でブレーキをかけたくないのです。

もちろん、何でも無条件に与えるという意味ではありません。
しかし、挑戦する機会や、家族で過ごすかけがえのない時間を、お金の問題で諦めてしまうのは、とても悲しいことだと感じています。

家族の夢を一番近くで応援できる存在であるために、経済的な基盤は不可欠だと考えています。

かけがえのない時間を大切にするため

もう一つの理由は、人生における「時間」の価値です。

  • 子どもの成長を見守る日々
  • 妻と二人で過ごす何気ない時間
  • 友人や親戚との集まり

こうした時間は、後からお金で買い戻すことはできません。

その瞬間に、心から「おめでとう」や「ありがとう」を形にしたい。
「お金がかかるから」と、行動をためらいたくないのです。

資産形成で実現したい、家族との未来

では、具体的にどんなことにお金と時間を使いたいのか。
自分のメモを見返してみると、それは贅沢なことばかりではありませんでした。

子どもの可能性を広げるために

子どもたちが将来、自分の進みたい道を見つけた時に、その選択肢を狭めたくないと考えています。

  • 教育の機会
    本人が望むのであれば、質の高い教育を受けさせてあげたいです。
  • 部活動や習い事
    好きなことに打ち込む経験は、人生の大きな財産になるはずです。

経済的な理由で「ごめん」と謝るのではなく、「頑張れ」と背中を押してあげられる親でありたいと思っています。

妻と行きたい場所リスト

自分にとって、妻との時間は何よりも大切です。
いつか、メモに書き出した場所に、二人で、そして家族みんなで行くのが夢です。

<国内>

  • 北海道(札幌・ニセコ)
    新鮮な海の幸や美味しいラーメンを、家族みんなで味わいたいです。
  • 仙台・日光・箱根・京都
    日本の美しい景色や文化に触れる旅も、たくさん計画したいです。

<海外>

  • フランス・アメリカ
    まだ見たことのない景色や文化に触れて、家族で刺激を受けたいです。
  • リゾート地(モルディブなど)
    美しい海を見ながら、何も考えずに心からリラックスする。そんな時間も最高だと思います。

おまけ:自分自身が挑戦してみたいこと

家族の夢を応援するのと同じくらい、自分自身の人生も思い切り楽しみたいと思っています。
その一つとして、スリル満点のアクティビティにも挑戦してみたいです。

  • バンジージャンプ
  • スカイダイビング

どちらも勇気が必要ですが、人生で一度は、あのスリルと開放感を味わってみたいです。
自分の限界に挑戦することは、日々の生活にもきっと良い刺激を与えてくれる気がします。

資産形成は「手段」であって「目的」ではない

ここまで、自分が資産形成をする理由をお話ししてきました。

自分にとって資産形成は、お金そのものを増やすことが最終ゴールではありません。
あくまで、家族と豊かな人生を送るための「手段」です。

きらびやかな贅沢をしたいわけではなく、

  • センスのいいもの
  • 物語のあるもの

そういった、自分の心が本当に豊かになるものにお金を使い、日々の暮らしを充実させていきたいと考えています。

もし、あなたが「何のために資産形成をするんだろう?」と疑問に思っているなら、一度、自分が「お金を理由に諦めたくないこと」を書き出してみてはいかがでしょうか。

  • きっと、そこにはあなたの人生を豊かにするヒントが隠れているはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました